変わりゆく環境の小さな変化を見逃さず、様々なタイプのデータとして保存、活用することが、自然と人類が共生する社会を築く鍵になると確信しています。私たちのサービスで育てたデータが、多面的に利用され、豊かで安全な社会環境づくりに役立つことを願っています。
地域の課題解決に
日本DMC株式会社は、大学、高専、研究機関、行政関係の皆様と連携して、私たちが専門とする空間情報技術(LiDAR SLAM技術、ドローン写真点群測量技術など)を用いて、地域の課題解決を目的に取り組み、より良い社会環境を創るための技術を開発し、その技術を次世代に継承、社会への貢献を継続します。
従来の地上測量と最新の三次元測量(LiDAR SLAM技術、ドローン写真点群測量技術など)を融合させ、作業の効率アップとコスト削減に取り組んでいます。
続きを読むドローンに搭載したセンサ等で取得したデータをソフトウェアを使用して分析、編集します。 データ(画像、点群)のみの解析や編集の作業も承ります。
続きを読む無人航空機操縦技能養成センター(略称:UAVセンター)は、登録講習機関として高い合格率を目指し、専門家が学科講習と実技講習を担当します。UAVセンターは行政・消防関係者、自衛隊の皆様への出張講習をはじめその他、団体、個人の皆様に無人航空機操縦技能者実地修了審査に合格していただくための支援を致します。
続きを読む可搬型ライダーは、ドローン搭載型レーザー計測と比較すると飛行が困難な市街地や、建物・橋梁などの土木構造物の下部付近の計測が短時間で可能です。その他、人が多い場所でも深夜など人が減る時間帯を選び暗い場所の計測も可能です。
続きを読む