ドローンの技術サービス、三次元点群データの日本DMC株式会社 | ドローンを用いた空間情報技術を活かして、豊かで安全な生活環境を創ります             静岡県次世代エアモビリティ開発推進コンソーシアムへの参画について

Information

  • お知らせ

静岡県次世代エアモビリティ開発推進コンソーシアムへの参画について

2025.06.18

 日本DMC株式会社は、第一回静岡県次世代エアモビリティ開発推進コンソーシアムに参加いたしました。
弊社は、国土交通省登録講習機関:無人航空機操縦技能養成センター(UAV CENTER)およびKDDIスマートドローンパートナーズとして、地域社会や産業界の皆様と連携し、次世代エアモビリティの社会実装と安全な運用体制の構築に貢献してまいります。

取り組みの方針
安全・安心なエアモビリティ社会の実現
無人航空機操縦技能養成センターでは、JUIDA認定(一般社団法人日本UAS産業推進協議会)の充実したカリキュラムと訓練環境を提供し、操縦者の技能向上と安全管理体制の強化と操縦者育成に努めております。

地域・産業・防災への貢献
行政や企業、地域団体と連携し、静岡県の特徴を活かしたユースケース創出や人材育成、産業振興に積極的に取り組むとともに、防災分野においても、無人航空機や無操縦者航空機(エアモビリティ)を活用した災害時の情報収集や物資輸送、被災状況の把握など、地域の防災力向上に貢献します。

KDDIスマートドローンパートナーズとしての協働
最新の通信技術と運航管理ノウハウを活用し、ドローンの安全かつ効率的な運用を支援します。

今後の展望
静岡県が推進する次世代エアモビリティの社会実装ロードマップに基づき、観光や物流、防災など多様な分野での実証事業や新たなビジネスモデル構築に参画します。ドローンの健全な発展と社会受容性の向上に向けて、騒音対策や安全性確保にも積極的に取り組みます。

特に防災面では、自治体や関係機関と連携し、災害時の迅速な対応や被害軽減に資するエアモビリティの活用を推進してまいります。

 今後も日本DMC株式会社は、無人航空機操縦技能養成センター(UAV CENTER)およびKDDIスマートドローンパートナーズとともに、地域社会の皆様と協力し、安心・安全で持続可能な次世代エアモビリティ社会の実現、そして防災力の強化に貢献してまいります。

NHK WEB NEWS

 

                 

⇒ View All